SSブログ

山菜・山野草-050 ギボウシ(ウルイ) [山菜・山野草]

今年もギボウシ(ウルイ)の季節がやってきました。

大葉ギボウシ-1.JPG
ギボウシは花を愛でるために庭などに植えられていますが、春は若葉・夏は花と長い期間美味しく食べられる山菜でもあります。(写真はオオバギボウシ)

大葉ギボウシー2.JPG
夏に花を楽しむために庭に植えた数株から今年の初物として若葉を1枚づつ採取しました。

大葉ギボウシー3.JPG
初物ですし採りたてなので、水でよく洗って葉をつけたまま茎を5~6cmの長さに切り揃えて、生のままマヨネーズか酢味噌もしくは甘味噌で食べたいと思います。シャキッとした食感と独特なヌメリと甘みが楽しみです。

<ギボウシ(ウルイ)>
ギボウシ(ウルイ)の効能と食べ方(料理)の概説は下記ですが、名の由来・分布・採取時期等は『山菜・山野草-007と017 ギボウシ』をご参照ください。

効能:抗酸化作用によりアンチエージング動脈硬化防止免疫力回復が見込まれます。
食物繊維により整調便秘改善大腸ガン予防に効くと言われます。

調理:生食・揚げる・茹でる・炒める
若葉・茎は生でマヨネーズや酢味噌・甘味噌をつけてサラダ
葉が固いと感じたら取り除き、茎だけにしてから茹でておひたし和え物(酢味噌、ゴマ)汁の実酢の物煮物卵とじ油炒めで美味しいです。
まだ先ですが夏に咲く花は天ぷら酢の物で食べます。彩が良くて食卓が賑わいます。


【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜







うるい500g【出荷時期:4月下旬〜5月下旬】【天然 山菜】




2月上旬発送開始【山形県真室川産山菜】雪うるい




ぬめりが美味! うるい 1パック



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-049 コゴミ [山菜・山野草]

庭の一角を小さな畑にしてそこに5年前からコゴミを育てています。当初は山で見つけた2株を植えたのが昨年には10株を超える数に増えたので知り合いやご近所で欲しいと言う方に分けて5株に減らしたのに、今年は(小さな株も数に加えると)またまた10株超に増えていました。昨年から遮光ネットをしたので育成環境が良くなったのかもしれません。

こごみー1.JPG
これからの時期にクルクルッと内巻の若芽がスクッと立った姿は魅力的です。
庭では山で採るほどの大きさにはなかなかなりませんが、先ほどそこそこの大きさのものを10本程を採取してきました。我家では皆んなコゴミのクセの無い美味しさと滑りのある触感が大好きなので夕飯の一品としてお浸しか天ぷらにでもしようと思います。

こごみー2.JPG
また、写真の様にそれぞれの株から次の芽が出かかっているのでこれからしばらくはコゴミで楽しめそうです。

<コゴミ>
コゴミの効能と食べ方(料理)は下記ですが詳しくは『山菜・山野草-004 コゴミ』をご参照ください。

効能:主な効能は下記の通りです。
抗酸化作用による動脈硬化予防心筋梗塞予防免疫力UP
ビタミンCとEによる老化防止(アンチエイジング)
ビタミンKによる骨を丈夫にする
葉酸による貧血予防
食物繊維による整調作用

調理:アクが無いので、揚げたり茹でたりして手軽に食べられます。
揚げて天ぷら
茹でてサラダおひたし和え物(ゴマ・マヨネーズ・からし・酢味噌・クルミ・ピーナッツ)


【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






天然・コゴミまとめて1kg(大小バラ詰め) 【4月下旬〜発送予定】※送料別(クール便)



山菜苗:コゴミ [クサソテツ] 10.5cmポット仮植え苗



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-048 ギョウジャニンニク [山菜・山野草]

庭の小さな畑で育てている行者ニンニクが採っても良い頃合いになりました。まだ数が少ないのでは昨年山の畑に移植した行者ニンニクも加えてやっと少量のおひたしとスープが作れました。

行者にんにく.JPG
庭で育てた方が手入れが良いからか畑のものよりは大きく育ってます。

行者にんにくー2.JPG
山の畑のものは昨年の盛夏の中での草刈り時に誤って刈ってしまったので、もう芽が出ないとあきらめていたのですが小さいながらちゃんと育ってました。

<ギョウジャニンニク(行者ニンニク)>
ギョウジャニンニクはユリ科の多年草の植物です。名の由来は文字通り山奥で修行する行者も滋養・強壮に用いたと言われる山菜で、採取した切口からニンニクの匂いがするところから来ています。
ギョウジャニンニクは山林の中に自生する山菜とされますが、今ではほとんど見つける事が出来ません。数が減ってしまった原因は、とても美味しい山菜なので乱獲された事に加え繁殖力が弱いためと言われています。私も各茎に1枚の葉を残し、全部で16枚採取しました。
湯にほんの少しの塩を加えサッと茹でたものに何もつけず食べると、ニンニクの香りとニラの食感にもかかわらず、独特の甘さとコクがある事に驚かされます。これから梅雨の時期に球状の白い花をつけるまでが採取時期なので、新しい芽や葉が伸びるのを心待ちにしながらしばらく楽しみます。
山菜の中でも特に美味しい(と私は思っています)ので試してもらいたいですが、その時は出所がはっきりしているものをお店やネットで求めた方が良いと思います。と言うのは、この時期に良く似た葉を持つ危険植物のスズランとコバイケイソウがあるからです。スズランは名前も見た目も可愛い花ですが毒草なので間違って食べ無い様にしてください。根には猛毒コンパラトキシンがあり口にすると心不全を起こすことがるそうです。コバイケイソウは茎や根にアルカロイド成分があり血圧降下や呼吸麻痺を起すことがあるそうです。
自分で採取する場合に見た目で分からない時は切口の匂いを嗅いでみてください。ギョウジャニンニクはニンニクのような独特な臭いがあります。それでも不明な場合は食べないのが無難です。

分布:北海道~近畿

自生場所:日当たりの山林の中

採取部位:若芽、若葉、蕾

採取時期:4月~6月

効能:
ニンニクにも含まれているアリシンが多く疲労回復滋養強壮血行促進ガン予防殺菌抗菌に効果が期待されます。

調理:
ニラと同じようにいろいろな料理に使えます。
サッと茹でておひたし和え物・ベーコンと一緒にパスタの具で旨いです。ただし茹で過ぎは禁物です。独特の香りと味が失われてしまいます。私は水洗いして電子レンジでチンして利用します。
水洗いしてスープの実卵とじ・ニラの代わりに餃子で美味しいです。


(送料無料)天然 行者にんにく 500g前後 美味しい旬の北海道産春野菜、行者ニンニクを産地直送。ギョウジャニンニクはアイヌネギ、ヒトビロ、キトビロとも呼ばれます。餃子の具や醤油漬けで保存も出来ます。北海道グルメ食品 野菜・きのこ その他野菜 行者にんにく




【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-047 ツクシ [山菜・山野草]

庭の小さな畑で育てている行者ニンニクがそろそろ採り始めても良い頃合いだったので、先ずは昨年山の畑に移植した行者ニンニクの様子を見がてらの採取に行って来ました。畑の行者ニンニクは何とか数枚採取できる状態でしたが、それより目についたのはツクシでした。ツクシが畑に生えているのは知っていましたが既に胞子が飛んだ後なので今年は採取時期を逸したと残念に思っていたところ、たまたま昨日読んでいた薬草辞典に『ツクシは花粉症に効く』とあったから目を引いたのかもしれません。(私は里山歩き好きなのに酷い花粉症なんです・・・)
*行者ニンニクは次回報告します*

畑のツクシは空地や土手や野原に生えているものより背も高く太いので食べでがあります。ちなみに下の草はカラスノエンドウです。
つくし.JPG

ツクシはアク抜きしてから薄めのだし汁に少し砂糖を加えてほんのり甘辛く煮つけてみました。
つくしー2.JPG
トウが経ってしまったツクシも捨てたものではありません。美味しいです。ちょっと苦みがあるのがまた良くて日本酒が進んでしまいました。これで花粉症が軽減できれば最高です。

カラスノエンドウもサッと茹でてからマヨネーズ和えにしてみました。
カラスノエンドウ-2.JPG

<ツクシ>
ツクシは早春に身近な道端・野原・土手などに生えるシダ植物です。ツクシは丸い頭が可愛らしく、良く見るとタイルやレゴを並べた様になっています。成長してその隙間から胞子を飛ばすのがツクシの役目です。ツクシはその役目を終えると枯れてしまいますが、同じ頃から光合成をおこない栄養分を蓄える役目のスギナが伸びてきます。
ツクシは茎を食べます。はかまと言われる部分は固くて食べるのに邪魔になるので取り除きます。また胞子が飛ぶ前の頭も食べられますが胞子が苦いので良く洗ってください。胞子を飛ばした後の頭は食感も悪く固いので食べない方が無難です。

分布:北海道~九州

自生場所:日当たりの良い野原、道端、土手等

採取部位:地面から出た部分

採取時期:3月~4月

効能:
去痰小児・老人の栄養食回虫駆除花粉症軽減に効果があるとされます。

調理:
はかまや胞子が飛んだあとの頭を取った茎に少量の重層や酢等を加えてサッと茹で、水に晒してアクを抜いてから煮物和え物(カラシ、ゴマ、マヨネーズ等)炒め物漬物(味噌・粕)汁の実卵とじ佃煮で美味しいです。


【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-046 カラスノエンドウ [山菜・山野草]

本格的な春を迎え、近くの山に行けばいろいろな山菜・山野草が顔を出しています。
実際に採取し、自宅で料理し、食した感想を報告していますが、これからしばらくはたくさんの種類が採れるのでどこから報告しようか迷ってしまいます。
そこで今回はあまり知られていない山野草に注目してみました。

今日の午後、電車に沿った道を散歩しているとカラスノエンドウが土手を覆い尽くす様に一面に生えていました。
CIMG1104.JPG
カラスノエンドウはほとんどの方は見た事がある山野草だと思いますが、食べられる事はあまり知られていません。伸びたものはたべられませんが若芽や柔らかい芽先と若い実は食べられます。クセもアクも無いので料理し易く、味はマメ科特有のコクと甘みがあります。
私の家の小さな畑にはアシタバと行者ニンニクとコゴミと山芋とともにカラスノエンドウを勝手に生やしています。理由は食べられる以外にもあります。数年前にNHKの番組で豆類は根が長く張るので土を耕すのと同じ効果があると聞き、私の様なものぐさにはうってつけの『ずぼら流、畑作業』として野生の豆類のカラスノエンドウを撒きました。

<カラスノエンドウ>
カラスノエンドウはマメ科ソラマメ属の2年草です。春に日当たりの良い身近の野原や道端や河原に生えています。3月~6月に1cm程の紅紫色の蝶形花がつきます。小さい花ですが良く目立つのですぐに見つけられます。葉は3~7対の小葉が50cm~100cm程の茎の左右に向かい合ってついていて、茎の先(葉先?)は3本の巻きひげになっています。実は小さなサヤエンドウのようです。
子供の頃は実が膨らんだ頃に鞘の付け根を千切り、裂け無い様に慎重に開き、種子を取り出して笛にして遊びました(今でもやります)。その頃はカラスノエンドウとは呼ばずにシビビーと呼んでいましたが由来は知りません。多分その音からついたのだと思います。本名のカラスノエンドウは熟した鞘や種子が真っ黒になることからつきました。なお熟した黒い種子は有毒なので気を付けてください。
蛇足ですがカラスノエンドウに似ている小型の植物はスズメノエンドウと言います。こちらは食べません。

分布:北海道~沖縄

自生場所:日当たりの良い野原、道端、河原等

採取部位:若芽、柔らかい芽先、若い実

採取時期:3月~6月

効能:生薬名をギョウヨウと言い
血行促進胃もたれ消化促進整調利尿糖尿病予防膵臓炎解熱咳止めに効果があるとされます。

調理:
若芽と芽先
天ぷら素揚げ、茹でて和え物おひたし卵とじで美味しいです。
若い実
かき揚げ油炒めも旨いです。


(山野草)カラスノエンドウ(烏豌豆) 3号(1ポット)




【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-045 シュンラン(春蘭) [山菜・山野草]

今年は少し遅れていましたが、やっとシュンラン(春蘭)が咲きました。
毎年、初春に早く花茎がでないかと心待ちにして、花茎が出ると早く花が咲かないかとウキウキしながら観察しています。今年の花はいつもより丈が低いですが本格的な春の訪れを感じて嬉しいです。
シュンラン.JPG

<シュンラン(春蘭)>
シュンランはラン科の植物です。漢字名の通り他の欄に先んじて春に花をつける蘭です。
茂った固くて細長い葉の間からヒョロッした花を控えめに咲かせます。花は淡黄緑色の長い萼弁(ガク)と白地に紫の斑点のある唇弁を持ちますががあまり目立ちません。里山を散策していても気に留めずに通り過ぎてしまう事が多いので、短い花の時期を見逃さないように3年前から鉢植えにして育てています。花はか弱く見えますが割と環境に強い植物なので、花が咲き終えた4月~6月に株分けすると簡単に増やせます。
また、シュンランの花は塩漬けにしたものを湯に浮かべて花茶にしたり、採りたてを塩茹でして酢の物や和え物で食べる事が出来ます。我家では数が採れないので一口分の酢の物にして貴重な味と彩をを楽しみます。

分布:北海道~九州

自生場所:低山の林の中で乾燥した(ジメジメしていない)場所

採取部位:花と花茎、根

採取時期:3月~4月

効能:
民間薬としては、
花と花茎は煎じてうがい薬にして咳止めに使います。
根は乾燥させて粉末にし服用すると血流改善強壮の効果があるとされます。

調理:花と花茎生
はかまを取りサッと塩茹でしたものを酢の物汁の実和え物にします。
茹でても色があせないので少量でも食卓の彩になります。
塩漬けは花の3割程の塩と酢に漬けて陰乾ししたものを瓶に詰めて更に仕上げの塩漬けして作ります。湯に浮かべて飲むと思いの外に上品な香りと味がします。


(山野草)シュンラン(春蘭) 原種系 3号(1ポット)




【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-044 ローズマリー [山菜・山野草]

ローズマリーは山菜・山野草・木の実の範疇に入らないかもしれませんが、ハーブの一種ですし効能も多いので紹介させてもらいます。
5年以上前に通勤路上に剪定されたローズマリーの枝の束が積まれていたので「ひと枝ください」とお願いして頂いた小さな枝が今では庭の片隅をブッシュにしています。花の少ない冬から春の時期に青紫の小さな花をたくさん付けて目を楽しませてくれるだけでなくモーニングティーや料理にも使えるので結構便利です。
CIMG1057.JPG
CIMG1067.JPG

<ローズマリー>
ローズマリーは地中海沿岸が原産のシソ科に属する常緑性低木です。1年中緑を絶やさないので和名ではマンネンロウと言うそうです。
暑く乾燥した気候を好みますが耐寒性も高く、種類によっては-10℃でも耐えますが、氷点下の時は室内に入れておく方が良さそうです。
名前はラテン語のロス(露)とマリヌス(海)の合成で、『海のしずく』を意味します。青紫色の小さな花が地中海の雫を連想させたのだと思われます。
ローズマリーは生命力が強く病害虫もほとんど寄り付かないため、古代より、死者と生者を悪魔から守る神秘の力を持つと信じられたため神に捧げる植物となったようです。今でも教会で行われる結婚式や葬儀に用いられます。
また古代ギリシャでは記憶や思い出の象徴とされ髪に小枝を指して勉強したそうです。効能に記憶力向上・集中力向上があることを古代ギリシャ人は経験から知っていたのかもしれません。
現代でも生葉や乾燥葉を香辛料や薬として用います。

分布:日本各地で栽培可能

自生場所:地中海沿岸。
栽培の場合は、日当たりと水はけが良い弱アルカリ性の土壌が良いです。
寒さにも強いですが0℃以下になるところでは室内に入れた方が良いです。
水のやりすぎ、長雨で枯れる事があるので注意が必要です。
窒素が多いと香りが弱くなるので追肥は必要ありません。

採取部位:枝葉

採取時期:1年中

効能:
ハーブティーとして飲用すると認知症改善アルツハイマー改善記憶力向上集中力向上鬱病改善に効果があると言われ、また強い抗酸化作用を持つので老化防止(アンチエージング)美肌に効果が期待できます。
ロスマリン酸の抗菌効果で花粉症改善咳止めの効果が見込めます。
その他には新陳代謝促進血行改善消化促進強壮にも効果があると言われ、
肉料理には消臭効果があり、
ブーケガルニとしてタンスなどに入れ防虫剤にします。
精油にしてアロマテラピー入浴剤育毛剤にも用いられています。
なお通経作用があるので妊婦の使用は避けてください。

調理:生葉または乾燥葉
ハーブティー
個人的にはハーブティーに花を浮かべる事もあります。花も食べられますし味や香りは枝葉と同じなので効能も同様と考えています。少し刺激のある香りが目を覚まさせてくれるのでモーニングティーには最適です。
鶏肉やマトン等の消臭として肉料理に使います。
香り付けとしてカレーポトフにも用います。


生活の木 コンベンショナルハーブティー ローズマリー 100g[生活の木 ローズマリーティー(ローズマリー茶)]【あす楽対応】




ローズマリー(シネオール) 10ml 【 精油 エッセンシャルオイル アロマオイル 】【RCP】




【ガーデングリーン】【ハーブ】 ローズマリーデザインの良いテラコッタ鉢の 鉢植えローズマリーGarden green series




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-043 アシタバ [山菜・山野草]

我家は伊豆半島の付け根の駿東郡にあります。南国ではありませんが伊豆諸島に自生しているアシタバが庭に生えています。特に手入れをしていているわけでもないのに冬でも枯れずに葉をつけます。中には晩夏に花を咲かせ秋に実をつける株もあり、春にはその株から落ちた種から新しい芽が出ます。
そしてこの時期から柔らかくて瑞々しくて美味しそうな葉・茎が次から次に採れ始めます。これからが毎日楽しみです。

アシタバ 2016.JPG

このBlogは昨年のアシタバの紹介から始まりました。それからは馴染みのバー・スナック・居酒屋で居合わせた仲間から『次に来る時にアシタバ料理を持って来てくれる』と要望されることが多くなりました。『美味しかったら裏庭に生えているアシタバで自分でも料理してみる』と言う人もいます。この地域ではあまりに身近に生えている山菜なので見過ごされがちなのかもしれません。
健康と美容のために、アシタバをもっと活用してもらえるようにアピールして行こうと思います。
先ずは、今日採ったアシタバで『お浸しとキンピラ』を作り今夜の飲み会に持参する予定です。

アシタバの効能と食べ方(料理)は下記ですが、詳しくは『山菜・山野草-001 アシタバについて』をご参照ください。

アシタバは抗酸化作用や抗菌作用が強く、効能には抗発がん作用アルツハイマー予防アレルギー抑制ダイエット効果(セルライト除去)高血圧予防胃酸分泌抑制等があると言われています。

アシタバの料理では、天ぷらおひたし炒め物キンピラ佃煮が美味しいです。


【八丈島直送】 千葉さん家の八丈島の明日葉(あしたば)お得な2kg!!無農薬で安心【532P26Feb16】




明日葉〈アシタバ〉1パック、200g前後




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-042 フキノトウ  [山菜・山野草]

今年は1月でも暖かかったので春は早いのかなとワクワクしながら待っていたのに、その後は暖かい日と寒い日が急に入れ替わる寒暖差の激しい、そして強い風の吹く晩冬になりました。そのため、我家の庭の草木花は暖かい日を受けて芽吹き始めたところに突然の寒さと強い風に見舞われて葉や花の芽が枯れたり萎れています。
今日は久しぶりに穏やかな暖かい日だったので、柵に這わせているハゴロモジャスミンの再生を促すために傷んだ芽を切りました。いつもなら来月には花が咲き始め、甘い香りを庭一杯に満たしてくれるのに、この時期に選定や切り戻すのは時期が早過ぎて今年は花が咲かないのではないかと気持ちも暗くなっていたところ、足元に小さくて可愛らしいフキノトウが出ているのを見つけました。
フキノトウ 2016.JPG
早春の宝物を見つけたような気持ちになり、生来の山菜好きが目を覚まし、「明日にでも近くの山に行きフキノトウを採取しよう。その後でどんな酒の肴を作ろうか」との想い(妄想)が頭の中を駆け巡りました。いよいよ今年の山菜・山野草・木の実の採取が始まります。

フキノトウ・フキの効能と食べ方(料理)は下記ですが、詳しくは『山菜・山野草-005 フキ/フキノトウ』をご参照ください。

フキノトウ・フキの効能には、
咳止め去痰喘息改善食欲増進動脈硬化予防ガン予防アレルギー改善整腸作用コレステロール排出健胃効果
があると言われています。

フキノトウ・フキの料理には
フキ味噌味噌汁の実卵とじ天ぷら
花のカリカリに揚げ(あられみたいでビールのつまみに合います)
キャラブキ煮つけ佃煮
で美味しいです。


北海道産ふきのとう200g春の山菜【発送期間限定 4月上旬〜中旬】【フキノトウ 蕗の薹】




ふきのとう〈フキノトウ〉1パック、100g前後、6〜18個前後




羽衣ジャスミン(ハゴロモジャスミン) 4号「行灯仕立て」




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』半額【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-2015年 まとめ 最新版(改訂及び追加) [山菜・山野草]

昨年12月31日に報告した『2015年5月21日から12月31日までに紹介する事が出来た「山菜・山野草・木の実」が持つそれぞれの効能のまとめ』の最新版(改定及び追加)が出来ました。
私が知っている範囲、調べた範囲の効能なので全てを網羅できているものではありませんが、現時点報告した内容を使い易い様に表にまとめてみました。
縦軸は今までに紹介できた38種類の山菜・山野草・木の実で、横軸はそれぞれの植物が持つ効能にしています。
植物別にどんな効能があるか知りたい時は該当する植物の行を横に辿ってください。
求める効能を持つ植物を探すなら効能の列を縦に辿ってください。
紙に出力したものを写真に撮って貼り付けたため見難いのはご勘弁ください。
これからの健康促進のご参考にして頂ければ幸甚です。

1.3大疾病+認知症の予防や改善に効能があると言われる山菜・山野草・木の実
  <ガン・心筋梗塞・脳梗塞・アルツハイマー・認知症 等>
2015 まとめー1.JPG

2.美容と滋養・強壮と老化防止に効能があると言われる山菜・山野草・木の実
  <美容・美肌・ダイエット・デトックス・便秘解消・老化防止・滋養強壮 等>
2015 まとめー2.JPG

3.内臓の病気や機能強化・改善に効能があると言われる山菜・山野草・木の実
  <胃潰瘍・肝臓病・腎臓病・膀胱炎・尿道炎 等>
2015 まとめー3.JPG

4.目・耳・歯・咽喉の病気や機能強化・改善に効能があると言われる山菜・山野草・木の実
  <視力改善・白内障・緑内障・中耳炎・外耳炎・歯周病・口内炎・扁桃炎・喘息・咳・去痰 等>
2015 まとめー4.JPG

5.諸々のその他効能ががあると言われる山菜・山野草・木の実
  <免疫力UP・アレルギー改善・ストレス解消・不眠改善・集中力UP・更年期障害・貧血・冷え性 等>
2015 まとめー5.JPG

  <解毒・解熱・消炎・鎮痛・神経痛・肩こり・腰痛・膝痛・リウマチ 等>
2015 まとめー6.JPG

  <湿疹・かぶれ・虫刺され・切傷・火傷・むくみ・止血・胸焼け・食欲増進 等>
2015 まとめー7.JPG



里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理








=============== 新 鮮 野 菜 を 産 地 直 送 ♪ ===============

無農薬野菜のミレーでは旬の有機野菜や無農薬野菜を中心に
宅配いたします。

●入会金・年会費は一切無料!
●1,980円相当の無農薬野菜が、今なら 初回お届け なんと無料です。

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2HQ3UL+7DJDCQ+12N4+614CZ
=============================================================






北海道産地直送!【旨いもの探検隊】


『お取り寄せグルメ・産直品・特産品の専門店 山形・清川屋』


初回限定半額★九州産『朝摘み野菜』【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。