SSブログ
前の10件 | -

山菜・山野草-059 イワタバコ [山菜・山野草]

先週末に季節の山野草を鑑賞するために愛鷹山を少し登った『池の平』まで行ってきました。途中で出会ったグループに人から「つるべ落としの滝に向かう途中にイワタバコが群生しているよ」と教えてもらったので目標地点を少し伸ばしてイワタバコの群生場所にしました。
イワタバコ.JPG

<イワタバコ>
イワタバコ科の多年草。
自生場所:本州~沖縄の山地の日陰で湿り気のある岸壁など。
花期  :6~8月。
名に由来:岩に生え、葉がタバコの葉に似ることから。
特徴  :葉は、1~2枚付き卵状楕円形で長さは20cm前後。表面にちりめん状のシワがある。
     花は、長さ10cm前後の花茎の先に直径1~2cmの紅紫色の花が2~10数個つく。花の形は星形で中心は白くオレンジ色の斑紋がある。
冬季は葉が丸まって芽を包み込んで寒さから守る。

効能:生薬名を苦苣苔(クキョタイ)と言う健胃薬。
生葉や乾燥葉を煎じて服用し健胃整腸胃腸病胃潰瘍食中毒血の道神経痛リウマチ高血圧肝臓病心臓病の改善に効果があるとされています。
また生葉を絞った汁を傷口の塗布して止血薬として使うこともできます。

調理:葉
1~4月頃の若葉は生葉をサラダ天ぷら油炒め汁の実として美味しくいただけます。
他の時期はさっと茹でて水に晒して和え物お浸し炒め物汁の実にしてほのかな苦みを楽しめます。

【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






【山野草】赤花イワタバコ



【山野草】イワタバコ 3種セット



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-身近な食べられる野草・食べられない野草 まとめ [山菜・山野草]

昨年から始めたこの『食べる健康! 身近な山菜・山野草・木の実』のblogの内容を活用して頂ける場が生まれたので報告します。

つい最近すぐ隣の地区の自主防災を担当している方より「甚大な災害時に、自分で食べられるものを調達できるのは必要な事かもしれない。本当に身近にある食べられる野草をまとめてくれないか」と言う依頼がありました。
早速、その地区で普通に見かける食べられる野草をまとめました。

身近な食べられる野草 一覧.JPG
せっかく作るなら使い易くしたいので、食べられる野草の種類は20と絞りました(その中に春の七草も入れたのでそれ以外は13種です)。また災害はいつ起こるか分からないので野草毎に採取時期が分かるように四季を入れた表にまとめました。

身近な食べられる野草 写真付.JPG
その地区でよく見かけると言っても名前だけでは分からないものもあると思い、撮ってあった写真の中から特徴が分かるものを選んで貼付けました。
また採ったものを美味しく食べるために食べられる部分とその料理法を記載しました。

身近な食べられない野草(毒草) 一覧.JPG
また、逆に食べると危険な毒草を知れば野草の採取も安心できるし、万が一違う野草を採取してもそれが毒草でなければ美味い・不味いの差はあっても健康被害は避けられると考えて、身近な食べられない野草(毒草)もまとめてみました。

身近にある食べられる野草を紹介するだけでも、そこに住む方々に防災意識を持ってもらったり・万が一被災した後の対応をイメージしてもらうのに意義がありそうだなぁと思いました。



nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-058 キキョウ [山菜・山野草]

キキョウは山菜としては一般的ではありませんが、同種のツリガネニンジンと同じく食べられます。また根は桔梗根と言い漢方では咳止薬として有名です。

一昨年、長野の知合いに頂いたキキョウは毎年花を咲かせて株を増やし、今年は鉢植え4つ山菜畑に4つの合計8株になりました。

キキョウー5.JPG
4鉢の内の2つです。色は白と淡紺の2色あります。背の高さの違いは鉢の置き場所のようです。
淡紺のキキョウは壁の内側、白のキキョウは壁の外側に置いていたので日当たりの良い白の方は背を伸ばす必要が無かったものと思います。
キキョウは春の若芽と根茎・初夏の花を食する事が出来ますが食べてしまうと絶えてしまうので2年かけて増やしました。(やっと2鉢分食べられるようになりました)

キキョウー4.JPG
白花はこんな感じ。
キキョウー6.JPG
淡紺の花はこんな感じです。淡紺・白の両方とも清楚な感じで食べるには忍びない気がしますす・・・美味しくいただくことにします。

<キキョウ>
春の七草は全て美味しく食べられる山菜・山野草ですが、秋の七草は花を愛でるものらしく、食べられるのはキキョウとクズしかありません。ちなみに秋の七草のアサガオはキキョウの事です。

分布  :北海道~九州
生育場所:日当たりの良い草地
採取部位:春=若芽・根茎、初夏=花

効能:漢方薬の桔梗根は煎じて服用すると咳止め咽頭痛鎮痛去痰気管支炎改善喘息改善排膿作用があるとされています。

調理:
若芽
天ぷらで美味しくいただけます。
茹でて和え物(ゴマ・からし・酢味噌)で旨いです。

根茎
漢方薬以外には、水によく晒してキンピラで食べたり、焼酎に漬けて薬用酒にします。


天ぷらで食べられます。食卓の彩にきれいです。

【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






【第2類医薬品】ツムラ漢方薬 桔梗湯エキス顆粒(8包)【ツムラ漢方】



【生花】キキョウ〔紫〕::[10本]



矮性キキョウ 花色:青【9cmポット苗】



nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-057 クレソン [山菜・山野草]

久しぶりに愛鷹山系の入口にある「水と緑の杜公園」に山菜の状況を見に行ってきました。
梅雨の頃ともなると山菜も成長し固くなるので、採取よりも自生場所が増えたか減ったかを見に行ってきました。
道ながらに生えていたのは「オオバコ」ですが、数や自生範囲は広がっているものの小さくてまだ採取の対象にはなり得ませんでした。

クレソンー1.JPG
次に河原に蔓延っていた「クレソン」が目につきました。小さな十字の白花が咲いてそこにモンシロチョウがとまりました。
クレソンは花が付いた茎は固くて食べませんが、河原のあちこちにカーペット状に群生していたので柔らかそうな柄先をつまんできました。

更に行くと太いイタドリが川を覆い隠すほど河原の両側に立ち上がっていましたが、春の柔らかい時期に茎先が採取されていたのでしょう、ほとんどは先っぽが無く枝芽が出ていました。私も柔らかそうで太めの枝芽を採取してきました。
その先の暗くてジメッとした林の中には私の大好きなウワバミソウがありました。自生範囲は昨年の倍程度(それでも5坪位)にはなりましたがまだまだか細くて食べるには忍びない感じでした。太めの茎もありますがほとんど採取されて残った茎でした。私は目残しの数本を採取しましたがこのままでは絶滅するかもしれないと思い、雄株と雌株を1対とって住居近くの滝の茂みに移植しました。来年以降、そこにウワバミソウが茂って名物にならないかなぁと妄想しています。

イタドリー2.JPG
採取したクレソンは生食、イタドリは油炒め、ウワバミソウはお浸しにして美味しくいただきました(写真の左はウワバミソウ、右はイタドリ)。

<クレソン>
独特の辛味や苦みが洋食(特に肉料理)に合い、付け合わせによく使われているので知っている人も多いと思います。別名はオランダガラシと言い、明治時代にオランダから輸入し洋食の付け合わせ用に栽培しはじめたものです。
繁殖力は強く、折れた茎から根が出て増えて行くので現在では環境省の要注意外来生物に指定されています。
スーパーなどで購入すると割に高い食材ですが、繁殖力が旺盛なので実は多くの河原や水辺に自生しています。生食なら衛生面に気を付けてよく洗てください。茹でて和え物にするのは無難です。

効能:辛味や苦みに消化を助ける働きがあります。また抗菌作用があるので口臭予防にもなります。

調理:
若芽・茎・葉
生でサラダとしても美味しい。
軽く茹でて和え物(マヨネーズ・からし)酢の物・バター炒めは付け合わせとは全く違う印象になります。旨いです。

つぼみ
天ぷらでも美味しいです。


<オオバコ>:詳しくは「山菜・山野草-018 オオバコ」を参照ください。
効能:
咳止め去痰整腸作用美容ダイエット健胃利尿強壮目の老化予防コレステロール抑制動脈硬化予防高血圧予防便秘
調理:
天ぷら和え物汁の実油炒め炊き込みご飯オオバコ茶ふりかけ


<イタドリ>:詳しくは「山菜・山野草-006 イタドリ」を参照ください。
効能:
痛み止め止血咳止め健胃利尿便秘糖尿病湿疹
調理:
生食サラダの具塩もみ酢の物和え物汁の実油炒め煮物天ぷら天ぷら


<ウワバミソウ>:詳しくは「山菜・山野草-025 ウワバミソウ」を参照ください。
効能:
胃腸保護肝臓強化ガン予防風邪の予防美肌アンチエージング(老化防止)切り傷虫刺され
調理:
おひたし(だし汁、わさび醤油)和え物(三杯酢、酢味噌、辛子醤油)汁の実煮つけ天ぷら油炒め・キンピラミズトロロムカゴの味噌漬けムカゴの醤油漬け

【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜







★送料90円メール便OK★【ハーブの種】クレソン(ウォータークレス)【サカタのタネ】0.8ml【多年草】928073【RCP】 02P26Mar16



最強野菜新鮮クレソン1袋100g8袋セット【送料別】【ビタミン】【喘息】【花粉症】



【クレソンあめ】【りんごあめ】いずれ選び5袋セット【メール便送料無料】



クレソンぬっとり泡のチカラで潤いを★ 奥久慈 《クレソン石けん》 50g /手作り石鹸 【RCP】 【HLS_DU】



☆English Garden Variety☆★蔵王直送!!新鮮ハーブ★Cresson/White cube Potクレソン・ホワイトキューブアレンジ鉢植え/インテリア/観葉植物/陶器/【ハーブシリーズ3点以上で送料無料】



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-056 スイカズラ [山菜・山野草]

今年から健康のために最低週1回はスポーツジムに通おうとしています。ジムまでは約2kmの道のりなので徒歩でできるだけ同じ道は通らないようにしています。今日はJR御殿場線の脇の土手でスイカズラの群生を見つけました。
スイカズラー1.JPG
スイカズラの花を見ると小学生の時に友人からこの花の蜜はとても美味しんだよと教えてもらい、二人で土手に咲いている花を摘んでは蜜を吸いを繰り返し、しまいにはランドセルに入るだけ摘んだ花を詰めて家に持って帰った記憶が蘇ります。その後の家での結末はご想像にお任せします(多分ご想像通りです)。

スイカズラー2.JPG
少し寄ってみるとこんな花です。

<スイカズラ>
スイカズラ科の多年草。
生薬では蔓葉は忍冬、花は金銀花と言われ、古くから皮膚病の特効薬や不老長寿薬として使われてきました。
名の由来は、砂糖が貴重な時代に甘味としてこの花の蜜を口で吸い取った事から「吸い葛」と呼ばれるようになりました。
また花は白花と黄花があり、ひとつの枝に同居することも多いので金銀花と呼ばれます。

自生場所:山野、土手、道端

採取部位:花、葉、茎

採取時期:花:5~7月、葉・茎:年中

効能:
金銀花酒にして飲用し皮膚病に効果があると言われ、また不老長寿薬とも言われています。
スイカズラ茶にして飲用し利尿解毒解熱浄血消炎冷え性湿疹に効果があると言われます。
またスイカズラ茶をうがい薬にすると口内炎歯槽膿漏扁桃腺炎に効果があると言われます。
スイカズラ茶を浴湯に使うと腰痛打身神経痛リュウマチあせも湿疹に効くと言われます。

調理:生、漬酒、揚げる、茹でる、炒る

採った花から直接を吸える。
焼酎に入れて半年以上寝かすと金銀花酒になる。
若葉とピーナッツと一緒にかき揚げ
葉・蔓
若葉を塩茹でしてマヨネーズで和え物その上に花を散らすとより見栄えも良いし美味しくなる。
葉や蔓を2cm程度の長さに切り、乾燥させてから炒ってスイカズラ茶この茶に別途乾燥させた花を浮かべるとさらに美味しい。

【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






【1年間枯れ保証】【つる性】スイカズラ 0.2m 【あす楽対応】




【スイカズラ茶6g×32パック】【総額5,000円(税抜)以上で送料無料】健康茶【健康生活研究所】★あす楽★【05P06May16】【02P06May16】【RCP】【lucky5days】



nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-055 カジイチゴ [山菜・山野草]

庭のカジイチゴが熟れてきました。今年は歩道を確保するために花が咲く前に一部剪定してしまったので実がならないんじゃないかと心配しましたが、数は少ないもののちゃんと熟してきています。これからは毎朝ヒヨドリより早く熟れた実を摘まないとなりません。(ヒヨドリはいつ・どこから見ているのか分かりませんが、熟れた途端に啄みに来ます)

キイチゴ―1.JPG
これが今年最初のカジイチゴです。甘くて美味しいですが食べずに冷蔵庫で保存し少し貯まってからヨーグ
ルトに入れて食べたりジャムにします。(今年は数が少ないのでジャム無理そうです)

キイチゴ―2.JPG
写真ではよく見えないかもしれませんが固い実がそこここについています。

<カジイチゴ>
バラ科キイチゴ属の落葉低木。
キイチゴと言うと木になるイチゴとか黄色いイチゴを指しますが、カジイチゴは両方を満足します。
キイチゴ属にはクサイチゴ、ナワシロイチゴ、モミジイチゴ、ブラックベリー等がありますが全てにトゲがあります。トゲの無いのはカジイチゴだけなので庭に植えても安心ですし、モミジ型の葉は厚くて光沢があり、緑や茶色の茎も太く、白い花を付けるので生け花にも使えます。
但し繁殖力が旺盛なので、庭中に根を張り至る所に新芽を出し、気を付けないと庭がカジイチゴだらけになってしまいます。
なおカジイチゴは1年目の枝には実をつけず、2年目の枝に実をつけ、3年目以降の枝には実をつけないので、実がついた枝を剪定するようにすると毎年多くの実をつけてくれます。

自生場所:関東~九州

採取部位:実

採取時期:5~6月

効能:
滋養強壮に効果があると言われます。

調理:生、ジャム、果実酒
採った実を洗って生食すると甘くて美味しいです。
数が取れたらジャムにするとヨーグルトにのせて美味しいです。
ホワイトリカーに入れて10日して取出し、そのまま3か月位で果実酒ができます。夏に氷を浮かべて飲むと格別です。


【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜







果樹の苗/日本の木いちご:カジイチゴ4号ポット



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-054 ニセアカシア [山菜・山野草]

5月2日に近所にある小さな湧水公園(窪の湧水)にジオ研修で出かけた時にほぼ満開のニセアカシアの木が数本ある事に気が付きました。ニセアカシアの白花は甘くて美味しく食べられるのですが高木のため採取困難な場合が多いです。その点、この公園のニセアカシアはまだ5m程度の高さなので楽に採取できそうです。
GW中には採取に来ようと思っていたのですが所用で時間が取れず、やっと今日出かけられたのに既に花が散っていました。どこかに残ってないかと探して見つけたのがこの一房です。最後の一房なので採取せずに残してきました。
ニセアカシア―2.JPG

本来はこの写真の花の散った房の茎に白花がブドウの様にたわわ付いていて甘い香りを醸しているんですが・・・出遅れてしまいました。少し山に入ればまだ咲いているかもしれないので今週末に行って来ようと思います。
ニセアカシア―1.JPGCIMG1422.JPG

<ニセアカシア>
マメ科の落葉高木。別名ハリエンジュ。
本来のアカシアはオーストラリア原産のギンヨウアカシアを指します。
ニセアカシアは名前の通りアカシアとは全く別の種類ですが、『アカシアの蜂蜜』とか『アカシア並木』で使われている”アカシア”はこのニセアカシアなので混乱しないようにしてください。
5月にブドウの房の様に咲く白花にはクセの無い蜜があり蜂蜜として採ったり、酢の物や混ぜご飯や天ぷら等で食べたりします。
なおニセアカシアは繁殖力が強すぎるため外来生物法の要注意植物に指定されているので安易に庭・公園
・街路に植えるのは避けた方が良いです。

原産:北アメリカ

採取部位:花房 (満開より蕾の方が多い位がおススメ)

採取時期:5月

効能:
花や蜜には利尿作用解毒作用解熱作用便秘改善に効果があると言われます。

調理:湯通し、油炒め、天ぷら
ちぎった花を湯通しし炒めた鶏肉などと一緒に混ぜご飯、湯通しした花をキュウリなどと一緒に酢の物、湯通しした花とトマトでサラダ
ちぎった花と鶏肉などを一緒に油炒め
房ごと天ぷら


【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜







ニセアカシア 1本  高さ0.4m  ミツバチのための木



【山田養蜂場】熟成アカシア蜂蜜(ルーマニア産) 1kgビン入



サクラ印 贅沢蜂蜜 ハンガリー産アカシアはちみつ(300g)【サクラ印】[蜂蜜]



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-053 ペパーミント [山菜・山野草]

ペパーミント―1.JPG
日によっては暖かいを通り越して汗ばむ陽気の中、庭ではペパーミントが元気よく繁殖しています。
今から15年以上前に当時小学生だった息子にせがまれて買った1本の苗が今では庭のあちらこちらで繁殖しています。
ペパーミント―2.JPG
気が付けば山野草の鉢植えの周辺を占拠しています。
ペパーミントがあると紅茶に浮かべたりヨーグルトにのせたりサラダの香り付けにしたりと便利なのですが、繁殖力が旺盛なので対処に困る事が多いです。毎年根絶やしにしない程度には刈り込んでいますがそれでも年々増えるので一昨年からは入浴剤代わりに使ったりもしています。

ペパーミント―3.JPG
ついに私の小さな庭の山菜畑にペパーミントが侵出してきていたのですぐに刈り取り、冷ハーブティーを作ってみました。割とおいしいので、これからの暑い季節用に冷緑茶や冷麦茶の代わりになりそうです。
ペパーミント―4.JPG
薄黄緑色ですが味ははっきりしていて、ペパーミントのスゥ~とする香・メイプルシロップの上品な甘み・飲んだ後の清涼感はたまりません。
ペパーミント―5.JPG
上からのぞくとこんな感じ。

<ペパーミント>
シソ科ハッカ属の多年草。
チューインガムにも使われている有名なハーブで、庭や公園で栽培されいるのをよく見ます。繁殖力が強く、すぐに生育場所を広げるので庭で栽培する時は蔓延ら無い様に注意が必要です。
茎は角ばっていて高さは80cmにもなります。葉だけでなく茎も折れた部分から(メンソールの)スゥ~とした強い香りがします。
夏に密集した葉の先に小さな白っぽい穂状の花を付けます。

原産:ヨーロッパ

採取部位:葉・茎

採取時期:4月~8月(花が咲く前まで)

効能:
メンソール成分には集中力を高める効果眠気覚まし効果鎮静効果不眠症改善効果鼻づまり改善効果があります。
消化促進作用があり飲み過ぎ食べ過ぎを楽にしてくれたり(私にとっては何よりありがたい効果です)、腹痛改善胃痙攣改善胸焼け改善が見込めます。
抗菌作用と麻痺作用で口臭予防歯痛改善頭痛改善に効果があります。

調理:茹でる(煎じる)
生の若芽を紅茶やヨーグルトにのせるのも良いですが、量を多く使いたい時にはハーブティーにするのが良いと思います。
ペパーミントを茎ごと採取して良く洗って水を切り、ヤカンかポットにそのまま(茎ごと)入れます。入れる量は割に適当で良さそうです(今回は600ccの小さなヤカンに15cm位の長さのものを6本入れました)。
そこに熱湯を溢れない程度に注いだ後、蓋をして、20分ほど経ったらペパーミントを取り除いて放置し、触っても熱くなくなったところでメープルシロップを適量(お好きな甘さまで)入れ、レモン汁を適量(味を見ながら)加えて、かき混ぜれば完了です。
実験的に甘みを砂糖と蜂蜜に変えて味を比較してみました。どれも美味しく飲めますが、私のおすすめはメープルシロップ>蜂蜜>砂糖です。


【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜







ペパーミント[ホール]50gペパーミントティーリーフ:ペパーミント茶:西洋ハッカ茶:ハーブティー:ドライハーブ:ハーブ茶:お茶:健康茶:茶葉



生活の木 ペパーミント 10ml - 生活の木 [エッセンシャルオイル][アロマオイル]



ペパーミント(ホワイトペパーミント・コショウハッカ・セイヨウハッカ) ハーブ苗 9vp Peppermint



ブラックペパーミント ハーブ苗



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-052 ワラビ [山菜・山野草]

ワラビ―3.JPG
春に握りこぶしを振り上げたようなワラビの若芽は山菜の代表格なので報告済みだと勘違いしていました(昨年このBlogを始めた頃にはワラビの時期が過ぎていたので載せなかったのだと思います)。下記の通り報告します。

ワラビー1.JPG
4日前に近くの山に今年の桜の見納めと山菜の育成状況確認に行った時に林道を入って間も無いところにワラビがニョキニョキ立ち上がっていました。(約80cm位)

ワラビ―2.JPG
晩冬に下草を刈ったり野焼きをした後に出るワラビは5~30cm程度の高さに立ち上がりますがちょっとした藪の中には倍以上の高さに伸びたものが生えます(私の育った地方ではその様に大きなものを棒ワラビと言ったりします)。

<ワラビ>
ワラビは日当たりの良い野原や野山や土手に自生する多年草のシダ植物です。
花は付けずに地下茎で増えて行き群生を作るので、最初の1本を見つけるとその周りにほぼ直線状に並んで2本目以降を見つけられます(2本目以降が見つけ易くなった目をワラビ目と表現したりすることがあります)。
また地方によっては若芽の状態をワラビ、葉が開きシダになった状態をホドロと呼ぶ事もあります。
ワラビの若芽は茎が手でポキッと折れるところから採取し、重層もしくは木灰でアクを抜いて食べます。
*アクは植物が動物や虫や病原菌に食べ尽くされ無い様に身に付けた防衛手段なので、抜かずに食すると健康被害を蒙る事があるので気を付けてください。(私見ですが少量のアクを摂取するとアクと一緒に体内の老廃物が体外に排出されるので健康に良い効果があると思います)*

分布:北海道~九州

自生場所:野原・野山・土手など

採取部位:(葉が開いていない)若芽茎

採取時期:3月~6月

効能:
ワラビに含まれるビタミンB2は皮膚の再生髪の育成に良いとされています。
βカロテンとビタミンEには抗酸化作用があり動脈硬化予防ガン予防アンチエージング(老化防止)に効果があるとされます。
食物繊維には便秘解消美肌効果が見込めます。
葉酸には貧血予防に効果があるとともに胎児の生育に欠かせない成分です。

調理:アク抜きをした後、生食・茹でる・揚げる
生食:意外ですがマヨネーズをつけてサラダとしてもいけます。包丁で叩いてから擦ってだし汁で延ばすとワラビのとろろ汁・細かく刻んで味噌と混ぜて包丁の背で叩きワラビの叩きも美味しいです。
茹でる:煮物和え物お浸し汁の実炊き込みご飯で美味しいです。
揚げる:天ぷらでもいけます。
*ワラビのアクにはビタミンB1を破壊する成分や発がん性の成分も見つかっていますが、水溶性なのでちゃんとアク抜きできていれば心配ありません。とは言え一度に多量のワラビを食べるのは避けましょう。*


【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜






<山菜わらび>朝取り天然物山菜蕨(ワラビ)500g前後




本わらび餅【蕨餅】【わらびもち】【京都の和菓子・お取り寄せ】【TVで紹介 雑誌で紹介 ギフト】



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

山菜・山野草-051 タンポポ [山菜・山野草]

タンポポは身近の野原・空き地・土手・道端に黄色い可愛らしい花を咲かせているので皆なによく知られた植物です。
タンポポ.JPG
タンポポの種類は多く、セイヨウタンポポ・カントウタンポポ・カンサイタンポポ・シロバナタンポポ・アカミタンポポ等がありますが良く見かけるのはセイヨウタンポポです。また似た花のブタナ・ジシバリ・ノゲシ・コオニタビラコもタンポポの一種だと思っている人も多いようですが属が異なる植物です。

<タンポポ>
タンポポはキク科の多年草の植物で春を代表する花です。
しかし、葉・花・根の全て美味しく食べる事が出来る山菜だと言う事は意外に知られていません。時折雑誌の健康特集に「タンポポ茶」や「タンポポコーヒー」の記事を見る事がありますが、花や根だけでなく葉茎も美味しんです(ヨーロッパではサラダ用に栽培されたものが普通に売られています)。また身近にたくさん生えているので気兼ねなくいつでも利用できる点でも優れた山菜です。
自生しているタンポポの葉は多少の苦味がありますが生でサラダとして食べれます。もし苦みが強いと感じた時は茹でると食べ易くなります。
外来種(セイヨウタンポポ等)でも在来種(カントウタンポポ等)でも食べれますが、判別したい時は花を裏から見た時に総苞が下向きに垂れ下がっているかどうかで見分けてみてください(垂れ下がっているのが外来種)。

分布:北海道~沖縄

自生場所:野原・空き地・土手・道端など

採取部位:葉、花、根

採取時期:新芽は3月~5月、葉は年中(ロゼットも食べられる)、花は3月~10月、根は年中

効能:生薬名は蒲公英と言い、主な効能は美肌健胃乳汁や胆汁分泌促進とされますがその他にも多くの効能があります。
生の葉には抗菌作用肝臓疾患改善糖尿病改善の効果があるとされます。
葉や茎や根から出る白い汁には塗布する事でイボしもやけ腫瘍に効くとされています。
乾燥させた根を煎じて服用すると強壮消化不良整腸催乳発汗解熱浄血胃カタル腸カタル便秘浮腫肝炎黄疸喘息貧血むくみ等に効果があるとされています。

調理:生食・揚げる・茹でる・炒める
生食:新芽や柔らかい葉はサラダ・花弁は三杯酢サラダの彩に使えます。
揚げる:花と葉は天ぷら(摘んだ花は閉じてくるので採ってすぐに揚げるときれいに揚がる)、根はかき揚げで美味しいです。
茹でる:葉はお浸し和え物酢の物で旨いです。
炒める:葉は油炒め、根はキンピラで食べると美味しいです。乾燥させた根は炒ってコーヒーとして飲みます。深煎りすると香ばしく、カフェイン無しなので胃にやさしいです。
花を乾燥させてにして飲むと美肌効果があるされています。


【中古】 旬を見つける 山菜・木の実 見分ける楽しみ、味わう喜び 満喫したい季節の彩り /平野隆久(著者),今井國勝(著者),今井万岐子(著者) 【中古】afb




里山の山菜・木の実ハンドブック/多田多恵子/今井國勝/NHK出版【後払いOK】【1000円以上送料無料】




野の恵みいただきま〜す!! 子どもに伝える摘み草料理






九州産『朝摘み野菜』セット【九州ムラコレ市場】


子供に食べさせたい安心野菜







ノンカフェイン たんぽぽ茶 ブレンドポット用30個入【ハーブティー/たんぽぽ/マタニティー/ティーライフ/ノンカフェイン/たんぽぽ茶/タンポポ茶 水出し/たんぽぽコーヒー/たんぽぽ茶ブレンド/タンポポ茶/10P26Mar16/送料無料/タンポポコーヒー/たんぽぽ】



オーガニック たんぽぽコーヒー 2.5g×40包【たんぽぽ茶/たんぽぽコーヒー/たんぽぽ珈琲/がばい農園/タンポポ コーヒー/ノンカフェイン/送料無料/オーガニック】P08Apr16



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。